ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月12日

いざ大会へ!!

こんばんは!

今日は待ちに待ったRAVさん主催、岩礁ストロングロック大会に行ってきました~

朝は6時にmasaさん達に迎えに来てもらい、メジャー君を積んで聖地へ(笑)


到着するとほぼ全員集結してましたね♪


まずは全員そろってから会長からのお言葉により開会式をやりました

そして記念のタックル撮影です↓

いざ大会へ!!

全部まとめて持ってみたいですね(笑)


ルール説明なども済ませると防波堤先端へイドゥー♪

若干写ってない人もいますが参加者の皆さんです

いざ大会へ!!

あっ、出場者など詳しいことはチームのブログで更新すると思うので省略します。


午前7:00

開始!!

と言うのではなく

初めていいよ!

と言う声で始まりました(笑)



開始して数投目・・・




キター





けどバラシ(笑)



そんなのが結構な時間続きます(汗)



するとシュガー君やザン君、テトラ猿さんなどが続々と計測へ・・・






あせり始めているとやっとファーストフィッシュです(汗)

いざ大会へ!!

まさかのシマゾイでしたよ(笑)

サイズは28か9でした~


そしてまた沈黙が続く・・・








釣れない!!

なので意を決してテトラへ乗り込むことに(笑)

基本丸型テトラは上らないので非常に怖いです(笑)



で、テトラでがんばるも手のひらマカジしか釣れず断念・・・


戻り際にk2さんが仕事を終えて参戦です!




結局大会はこれで終了です(泣)




そして結果発表が始まりました!




結果は・・・・・





奇跡の外道賞でした~\(^o^)/


賞品としてテトラ猿さん提供「お手製超高級ジグヘッド&テキサスシンカー」とワームをいただきました!

いざ大会へ!!


テトラ猿さんありがとうございました(^-^)


これからの釣行で使わさせてもらいますね♪




そしてかえり際にはトレーニングに来ていた超人
「ししゃもっこりマスクさん」に初でお会いしました~(笑)

いざ大会へ!!

ちょうど精神統一しているところでした(笑)

そして・・・


いざ大会へ!!

片手腕立てもしとりましたわ(笑)


あ、リールデストロイヤーの壁さんも居ましたね(笑)

いざ大会へ!!

そして大会終了後、大会出場者の皆さんで2次会のためレッドmonに行きました!

みんなで行くとたのしいですね♪


途中でソムリエッ子さんも登場しましたよ(爆)


ほとんどの時間、みんなでアイス食べまくりでした~(笑)

雪見大福に関しては全て食べました(笑)



ザン君はテトラ猿さんを撮影してましたね(爆)


そして食べ終わってきた頃・・・・



「腕相撲~♪」

と言うことになりk2さん、米町っ子さんと腕相撲しました!(笑)

米町っ子さん大丈夫ですか?(笑)



どこかの会長はk2さんに惨敗してましたよ(笑)



これから筋トレに励みますわw




そして3次会に突入(笑)




いつもの防波堤にて再ロックです












シラミさんだけでした~(泣)


そしてある事情によりシューリューです・・・





できればソイ釣りたかったですわ~






大会関係者&今日お会いした皆様へ

朝早くからお疲れ様でした!

釣果にかかわらず楽しかったです(^-^)

またこのような機会ができればいいですね♪




最後に
大会終了後、k2さんからバス用にと色々いただきました!

いざ大会へ!!

遠征のときに使います!
釣れなかったら写真はありませんがね(笑)

k2さんありがとうございましたm(__)m




では(^o^)/


最新記事画像
豆豆豆〜♪
札幌
収穫
大阪2日目
USJ
大阪1日目
最新記事
 内定キターー! (2012-05-01 19:28)
 豆豆豆〜♪ (2011-11-03 22:54)
 見学旅行 (2011-09-24 22:03)
 停電 (2011-09-04 03:03)
 札幌 (2011-08-27 13:07)
 収穫 (2011-08-13 18:03)

Posted by ☆KAKU☆ at 18:57│Comments(22)
この記事へのコメント
おつでした~

疲れましたわ(笑)
てか外道は雷魚だとおもってたら更なる外道がでましたね(笑)

充実した一日でしたわ~
Posted by 超獣遠投ザン at 2009年07月12日 19:26
おつかれ~

今日は楽しかったね♪
またよろしく(^∀^)ノ

マジいろんな意味で疲れたわ(´;∀;`)
Posted by at 2009年07月12日 19:29
おつかれした♪

楽しかったですわ〜!

まぁー、チームが集まることはいいことですね!
Posted by メジャー君 at 2009年07月12日 19:33
お疲れ様でした!
外道賞おめでとうございます!
Posted by bolt at 2009年07月12日 19:35
キタエナサイ

ウデガゲンカイニナルマデキタエナサイ

デモ、キミノゼンワンハネバリアルトルクフルナチカラデショウジキ
カラダガヌケチャッタゾ・・・・。

ゼンワンハ、テキドニキタエナサイ
Posted by SM at 2009年07月12日 20:00
KAKU!!

絶対に、バスそれで釣ること!!

地味に、腕は自分まだまだ鍛えなきゃならんです・・・・・。

しかし、潜られた魚は何か気になるね?
Posted by k2 at 2009年07月12日 20:04
こんばんは!


ガチで大会の時にシマゾイとかありえないわ(笑)

あきらかに外道賞は確定でしょ?(笑)

とりあえず楽しかったわ(^-^)!

おつかれ(^-^)!!
Posted by RAV at 2009年07月12日 20:50
御疲れ・・・KAKUくん

チビマカジ計測してればブービー貰えたかもね

それにしてもアクシデントがなければもう少しやってられたのにね・・・・

まっ夏休み入ったら好きなだけ釣りできるか(爆)
Posted by masa173masa173 at 2009年07月12日 21:19
カクカクシカシカ
お疲れ~

手首痛い風邪で節々痛い… お前のせいだぁ~(笑)
Posted by 米町っ子 at 2009年07月12日 22:02
お疲れ様!

テトラあがらなくても釣れるよね(笑)



ソイなら君達帰った後K2さん釣ったよ(・O・)

新たなポイントで(笑)

内海だからチャンスあるかも(´▽`)
Posted by スピニー at 2009年07月12日 23:59
ザン君
お疲れ様でした〜
昨日は倒れ込んで寝たよ(笑)
ホント外道は雷魚だと思ってたよね(笑)
奇跡のシマだわ(^-^)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:29
壁さん
お疲れ様でした〜
最近の中で一番楽しかったですわ(^-^)

いろんな意味でですね(爆)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:31
メジャー君
お疲れ様でした〜
ホント楽しかったわ♪

チーム集合はやっぱりいいね(^-^)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:32
bolt君
おはよう♪

ありがとう(^-^)

学祭は楽しかったかな?
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:33
SM師匠!
昨日はどうもでした♪

キョウカラハジケンバカリノウデニナルマデキタエアゲマスワ

イマニシショウヲヌカシマスヨ(笑)

キントレホウホウのデンジュアリガトウゴザイマシタ。
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:39
k2さん
お疲れ様でした〜
絶対にですかf(^_^;

極力がんばります(笑)

潜られた魚ホント気になりますわ(--;)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:42
RAVさん
お疲れ様でした〜
シマゾイはなぜか穴の中にいたんですよ(笑)

外道賞は確定でしたね(笑)
ホント楽しかったですわ(^-^)

またやりましょう!
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:44
masaさん
お疲れ様でした〜
チビマカジはホントに小さくて計測する気が起きませんでしたわ(笑)

あれはアクシデントですね〜(爆)

夏休みは釣り放題です(笑)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:47
米町っ子さん
お疲れ様でした〜

結構大変ですね(笑)

特製カルロン茶効きませんでしたか(爆)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 07:49
スピニーさん
お疲れ様でした〜
テトラ上らなくても釣れますね(笑)

K2さん釣っちゃいましたか!
しかも新たなポイントで(笑)

かなり場所が気になりますわ〜
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 08:00
お疲れ〜
シマゾイはレアだろ?
外道賞かぁ(笑)
Posted by 銭蔵 at 2009年07月13日 17:03
銭蔵さん
お疲れ様でした〜
シマは結構レアですね(笑)
シマで外道賞なんですよ…(笑)
Posted by ☆KAKU☆ at 2009年07月13日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いざ大会へ!!
    コメント(22)