2009年07月26日
かなやま湖Ⅱ
前回の続きを更新しま~す
あの後キャンプ場に到着しましたが・・・・
雨ですよ~(泣)
なのでひとまず富良野まで夕飯などの買出しに行くことにしました!
釧路と違って暖かいですわ(笑)
そしてキャンプ場へGO!
霧雨ですね~(^_^;)
まぁ強行突破です(笑)
リアカー引っ張ってきて荷物積んで場所を探してテント立てて荷物入れていざ湖へ!
去年と比べて3mくらい増水してます(汗)
とりあえず前回行ったポイントへ行ってみました・・・
が、前回の面影は完全に消えてましたわ(汗)
でも来たからにはとりあえず投げます(笑)
シュガー君からノーザンライツさんのグリッド、イエローを貸してもらって開始です♪
開始後少ししてグリッドにチェイスが!!!!!!
が、しかし見切られた~~~~(笑)
見えた魚は40程度のニジ・・・
その後は奇跡のサイズのQちゃんのチェイスのみでシューリュー(笑)
時間にして30分の釣りでした(笑)
あ、シュガー君は「「釣りをせず」」ポッパーの練習してましたわ(笑)
そして夕食~♪
シュガー君ですね~(笑)
BBQを楽しんで少しの間空き缶とタックルでキャスト練習♪
片手投げが難しいです(汗)
シュガーお前はなぜできる?(爆)
これで一日目終了です(笑)
二日目・・・
寝坊かまして釣りできず(笑)
テントなどを片付けて車へイドゥー
その途中で急遽「おばさん方殺気ムンムンストロングもち撒き大会」が開催(笑)
もちろん参加です(笑)
もち撒きのときのおばさん方は正直怖いです(汗)
結局自分は3個、シュガー3個でシューリュー(笑)
壮絶な戦いの後の風景です↓
あとは家へ向けて出発です!
途中激流な空知川を見て、とある釣具店もどきでシンカー300円で21個買って帰宅です(笑)
それなりに楽しかったですわ♪
明日からはまた学校です(泣)
まぁ来週行けば・・・(笑)
では(^o^)/
あの後キャンプ場に到着しましたが・・・・
雨ですよ~(泣)
なのでひとまず富良野まで夕飯などの買出しに行くことにしました!
釧路と違って暖かいですわ(笑)
そしてキャンプ場へGO!
霧雨ですね~(^_^;)
まぁ強行突破です(笑)
リアカー引っ張ってきて荷物積んで場所を探してテント立てて荷物入れていざ湖へ!

去年と比べて3mくらい増水してます(汗)
とりあえず前回行ったポイントへ行ってみました・・・
が、前回の面影は完全に消えてましたわ(汗)
でも来たからにはとりあえず投げます(笑)
シュガー君からノーザンライツさんのグリッド、イエローを貸してもらって開始です♪
開始後少ししてグリッドにチェイスが!!!!!!
が、しかし見切られた~~~~(笑)
見えた魚は40程度のニジ・・・
その後は奇跡のサイズのQちゃんのチェイスのみでシューリュー(笑)
時間にして30分の釣りでした(笑)
あ、シュガー君は「「釣りをせず」」ポッパーの練習してましたわ(笑)
そして夕食~♪


シュガー君ですね~(笑)
BBQを楽しんで少しの間空き缶とタックルでキャスト練習♪
片手投げが難しいです(汗)
シュガーお前はなぜできる?(爆)
これで一日目終了です(笑)
二日目・・・
寝坊かまして釣りできず(笑)
テントなどを片付けて車へイドゥー
その途中で急遽「おばさん方殺気ムンムンストロングもち撒き大会」が開催(笑)
もちろん参加です(笑)
もち撒きのときのおばさん方は正直怖いです(汗)
結局自分は3個、シュガー3個でシューリュー(笑)
壮絶な戦いの後の風景です↓

あとは家へ向けて出発です!
途中激流な空知川を見て、とある釣具店もどきでシンカー300円で21個買って帰宅です(笑)

それなりに楽しかったですわ♪
明日からはまた学校です(泣)
まぁ来週行けば・・・(笑)
では(^o^)/
Posted by ☆KAKU☆ at
18:28
│Comments(10)